収支を把握しよう
あなたの貯金いくらですか?
資産形成というのは【収入】から【支出】を引いて、その残りで【貯金】もしくは【投資】を行う!
これだけなんです!
簡単でしょ?
なんて、ここで終わりじゃないですよ!
上記のような簡単な事は誰だってわかってるはずなんです。でもしっかり実行できてる人は意外と少ないんじゃないかな?
中には自分は収入が少ないから貯金ができないんだと悩んでいる人もいるかもしれません。
でもね、資産形成に最も重要な事は年収を増やすことじゃないんです!
それは、【収入】と【支出】をしっかり把握して【お金を貯める力】を身につけていく事なんです!!
今回の記事を書くにあたって、自分の【収入】と【支出】を改めて概算を算出してみました。
モデルケースの一つとしてよければ参考にして下さい。
例)べこちゃんの場合
・収入 200,000円
・支出(食費) 30,000円
(日用品)5,000円
(燃料費)5,000円
(通信費)10,000円
(趣味・娯楽)5,000円
(保険料)15,000円
(衣料・美容)5,000円
(雑費)10,000円
(その他)15,000円
・投資 50,000円
・貯金 50,000円
※職場の社員寮に住んでいる為、家賃と水道光熱費の負担は無しです
如何でしょう?
ちゃんとした家計簿なんていりません。
支出の項目はもっと大雑把でもいいと思います。
あなたもこれを機会に【収入】と【支出】を把握してまずは少しでも貯金してみませんか?
今日が資産形成の第一歩です!!
最後にもう一度この質問をあなたに。
あなたの貯金いくらですか?